\\ uto-usui //

UX Engineer @ note inc. /a11y+DesignSystem/…

\\ uto-usui //

UX Engineer @ note inc. /a11y+DesignSystem/Songwriter/Win 👑 ACC AWARDS Finalist, FWA FOTD/Ex. Condé Nast 🇯🇵 -WIRED,VOGUE,GQ/Fav 🐈🎸📸☕️🍷📻

メンバーシップに加入する

手帳にささっと書きそうなことを書いていきます。 メモとか日記とか書きとめるところがないなあって思っていて。 猫と医師とエンジニアの暮らしのはなしとか、作ったもののこととか、むかしばなしとか。

  • メモのプラン📝

  • 猫のプラン🐈 🐈‍⬛

    ¥222 / 月

リンク

マガジン

  • noteエンジニアチーム 公式マガジン

    • 315本

    noteエンジニアの技術記事をまとめたマガジン。さらに技術記事を読みたい方はこちら→ https://engineerteam.note.jp/

  • コミュニケーションデザイン知見まとめ

    • 80本

    コミュニケーションデザイン・イラスト・リブランディングなどの知見をまとめていくマガジンです。noteではプロダクトデザイナーを募集しています→https://open.talentio.com/r/1/c/note/pages/34186

  • UXリサーチ知見まとめ

    • 56本

    UXリサーチの知見をまとめていくマガジンです。noteではプロダクトデザイナーを募集しています→https://open.talentio.com/r/1/c/note/pages/34186

  • アクセシビリティ知見まとめ

    • 73本

    アクセシビリティの知見をまとめていくマガジンです。noteではプロダクトデザイナーを募集しています→https://open.talentio.com/r/1/c/note/pages/34186

  • デザイナー採用知見まとめ

    • 34本

    デザイナー採用の知見をまとめていくマガジンです。noteではプロダクトデザイナーを募集しています→https://open.talentio.com/r/1/c/note/pages/34186

ウィジェット

  • 商品画像

    世界で一番美しい猫の図鑑

    タムシン・ピッケラル

記事一覧

《聴くUX》メタファ、フラットデザイン、そして、UX。

00:00 | 00:00

[メタファ、フラットデザイン、そして、UX。](https://note.mu/okiniirinoao/n/nbdbab1e7abfa)

1

UXデザインの本質は、透明性が行為と知覚をループさせること。

👩🏻‍💻 概要 - UIを人に無意識に認知させることは、行為と知覚のループを連続的に発生させ、…

21

UXデザインで語られる体験を3つに分類する。

👩🏻‍💻 概要 - 体験をデザインすることが重要視されているが、「体験」の定義を明確に分類し…

20

メタファ、フラットデザイン、そして、UX。

👩🏻‍💻 概要 - PCは現実の行為を、画面上で行える体験として提供していたが、インターネット…

27

[メタファ、フラットデザイン、そして、UX。](https://note.mu/okiniirinoao/n/nbdbab1e7abfa) を読みました。
すこしだけまとめ話もしています。
つまらないものですが、通勤のお供にどうぞ。

UXデザインの本質は、透明性が行為と知覚をループさせること。

UXデザインの本質は、透明性が行為と知覚をループさせること。

👩🏻‍💻 概要 - UIを人に無意識に認知させることは、行為と知覚のループを連続的に発生させ、良質な体験を作り出す。この無意識さを「透明性」と呼び、道具と環境の2つの面からとらえるようにするとUXデザインの本質がわかる。

🔙 前のエントリ
UI/UXデザインについて大事なテーマになるのが、透明性。透明とは、UIへの認知や意識が自然に、無意識に起こることの比喩のことで、 道具と環境という

もっとみる
UXデザインで語られる体験を3つに分類する。

UXデザインで語られる体験を3つに分類する。

👩🏻‍💻 概要 - 体験をデザインすることが重要視されているが、「体験」の定義を明確に分類して、そのバランスや関係性を意識すると、UXを把握できる手がかりになる。

🔙 前のエントリUXの3つのレイヤデザインは体験からはじめる。

どうやって体験をつくり、体験を拡張するのか、ということをベースに「UXデザイン」に取り組むことが求められている。ただ、体験という言葉は漠然と幅広くて、文脈によっ

もっとみる
メタファ、フラットデザイン、そして、UX。

メタファ、フラットデザイン、そして、UX。

👩🏻‍💻 概要 - PCは現実の行為を、画面上で行える体験として提供していたが、インターネットが発展してそれが変わった。フラットデザインをベースとするUIデザインが標準化され、体験をゴールとしてUXデザインからアプローチする手法が効果的だと考えられている。

PCは知的増幅装置エンジニアやデザイナーはPCの進化の本質を、よりよい体験を得るための知的増幅装置(自分のできることを拡張するもの)と

もっとみる